目次
最高を目指して
このたび、2月2日(土)に西川口のウラプロ劇場でアイドルイベントを開催させていただくことになりました元ヲタクのヒロユキ(@hirohiro_pippi)と申します。
私は、これまでヲタクとしてAKB48、乃木坂46などメジャーな現場から、ファンが1人の現場まで、そして有名なイベントから、クセがすごいイベントまで、本当に色々なアイドルイベントに参加してきました。勝手にヒロユキ生誕ライブなんてのも開いてもらったことあります。そして、その中でも、良かったイベントもあれば、お金と時間を無駄に浪費しただけの不完全燃焼のイベントもありました。
明日!
勝手きひろゆき生誕祭٩(๑❛ᴗ❛๑)۶み〜んなでお祝いしましょう
当事者の方は今日の主役のタスキとか準備宜しくお願い致します。https://t.co/mqEErg6FPm pic.twitter.com/ZNjfEW4k5A
— みんなのこどもちゃん👁 👁 (@kodomocafeid) 2017年4月12日
しかし、考えてみてください。
何の理由もなく、神イベやクソイベは生まれるのでしょうか?
どんなイベントが、ヲタクにとって最高のアイドルイベントなのでしょうか?
私が導き出した答え、
「ハピネスを持って帰れるか」
それこそが、ライブの良し悪しを決めるのです。
イベント後のファミレスで語り合う時、帰りの電車でリストバンドを剥がす時、幸せな思い出がフラッシュバックする充実感のあるイベントこそ、最高のアイドルイベントなのです。
今回のイベントは、最高のアイドルフェスを実現するために、顧客(ヲタク)目線のこだわりを詰め込んだのですが、その中でも、特にこだわったポイントを3つだけお伝えしたいと思います。
■ ポイント1 「チケット代」
最近、チケット代が高いと感じませんか?
昔はチケット代1,500円(+1D)だったのに、今は。。。
アイドルが増えたこの時代、イベンターが食べていくためには、それが現状なのかもしれません。
しかし、アイドルブームは下火とささやかれる中、地下アイドルのライブは、人が集まらない、チケット代が高くなる、ますます人が集まらないという負のスパイラルに陥っています。
この負のスパイラルを誰かが止めなければならない! そして、そのお金を物販で使って欲しい。そんな願いがチケット代 1,500円(+1D)に込められています。
「チケット安くて、チェキを撮る、みんなハッピー」
(ゆめみどき)
■ ポイント2 「タイムテーブル」
タイムテーブル、タイムテーブル、そして、タイムテーブル。なぜ、ヲタクは口癖のように、この言葉をつぶやくのでしょうか?
知ってます。なぜなら私もヲタクだから(現在進行形)。
本当のお仕事だったり、複数の現場を回す推し事だったり、理由は様々ですがヲタクは分刻みのスケジュールを組まなければなりません。どの経路で行けば間に合うのか、ダッシュすれば間に合うのか、その中で時間をつくってライブに来ているのです。
だから、できるだけ早めにタイムテーブルを出したい。それが第2のこだわりポイントです。
しかし、イベントを開催して、実感したのは連絡をとるのに時間がかかるということ。普通の社会人みたいに「1日1回はメールチェックするっしょ?」って感覚では、とても成立しませんでした。
イベンターと運営をつなぐプラットフォームが必要なのかもしれません。
ヲタク「ダッシュして来たよ。」
アイドル「来てくれてありがとう。」
「会いに来た、愛に生きれて、みんなハッピー」
(美少女伝説)
■ ポイント3 「ハピネスタイム」
なにか1つでもハピネスを持って帰ってもらいたい。元の生活に戻っても、思い出して幸せになって欲しい。それがハピネスタイムです。
タイムテーブル上はハピネスタイムは5分ですが、イベント全体、いや、家に帰るまでがハピネスタイムだと思ってください。
今後のイベントについても、同じメンツで、同じ時間にライブ、みたいなイベントではなく、今回を逃したら二度とめぐりあえない特別なイベントにしたいです。
大変だと思いますが、現場に足を運んで、面白いアイドルがいれば、積極的にオファーしたいと思います(現地調査)。
走り出せ、走り出せ、明日を迎えにゆこう
「君だけの音を聞かせてよ、みんなハッピー」
(すずはらかのん)
まとめ「ハピネスフェスはどこに向かうのか」
どんなことを始めるにしても、何か目標があるべきですよね?
例えば、イベントだったら大きな箱で開催とか、たくさんの動員数で話題になるとか、色々な目標があります。しかし、ハピネスフェスが目指しているのは「最強」ではなく、「最高」です。もっと高い目標を持つべきですね。
「シークレットゲスト 嵐」
これが、ハピネスフェスのたった1つの目標です。
それでは、西川口アイドルフェスティバル(ハピネスフェス)をよろしくお願いいたします。
(成徳ロマンス)
イベント情報
公演名:西川口アイドルフェスティバル Vol.01 (ハピネスフェス)
公演日:2月2日(土)
会 場:ウラプロ劇場
埼玉県川口市西川口1丁目22-13 MNビル4階(物販会場 3階)
時 間:
開場 11:30
開演 11:45
終演 14:00
料 金:
予約1,500円(1D別)
当日2,000円(1D別)
※女性 0円(1D別)
出演者(50音順):
成徳ロマンス(オープニングアクト) / すずはらかのん / ばーすと /
美少女伝説 / ビビっとちきん / ゆめけん / ゆめみどき
関連情報
イベントHP: https://wonder-create.jp/2019/01/28/508/
運営: https://twitter.com/hirohiro_pippi
成徳ロマンス: https://twitter.com/seitoku_romance
すずはらかのん: https://twitter.com/canon_suzuhara
ばーすと: https://twitter.com/B_STr2
美少女伝説: https://twitter.com/densetsu_idol
ビビッとちきん: https://twitter.com/vividchicken
ゆめみどき / ゆめけん: https://twitter.com/_yumemidoki
西川口ウラプロ劇場 公式サイト http://livehouse.aif-ent.com/

ゲスト

この記事へのコメントはありません。