ねごと!TOYDOLL ワンマンへの道
ねごと!TOYDOLL。2017年1月15日にデビューした、「おもちゃ箱から飛び出したお人形さん、『妄想を現実に』」をコンセプトに結成された5人組のアイドルグループ。そんなねごと!TOYDOLLが、結成1周年を機に、2018年1月21日(日) AKIBAカルチャーズ劇場にてワンマンライブを行うことが決定した。
1年前のお披露目時の予約動員数は73人だった、通称「ねごどる」。それが、この1年間でいかに成長し、ワンマン動員200人をいかにして達成していくのか。当サイトでは、それらの様子を美人運営 澤口愛花さんによる定期公演のレポートと、運営目線からのチェックを混じえながら4回に分けて追跡していく。
また、9月から毎月第4月曜日にTwinBox GARAGEで行われることになった定期公演では、毎回の各メンバーの予約動員数を当サイトで発表。しかも動員数で1位になると毎月様々なご褒美があるという。
予約動員数。ヲタクからすると、入り口で目当てを告げる時にチェックの紙をチラ見したりして、なんとなく知ってるような感じのものだが、その最終的な実際の数字というものはなかなか知る機会がない。そんな「予約動員数を赤裸々に発表していき、さらにメンバー間で競争させる」という、一種過酷ともいえるこの企画。
この企画を通して、今後、メンバーたちはどんな戦いを繰り広げていくのか。また、定期公演を通していかに成長し、1月のカルチャーズワンマンに200人を呼ぶことが出来るのか!? その成長と戦いの様子を記録していく。
第1回「ねごと!TOYDOLL定期公演~夢世界へようこそ~」レポ
2017年9月25日、天気にも恵まれ、ねごと!TOYDOLL初の定期公演が開催された。
ねごと!TOYDOLLとは「妄想を現実に」をキャッチコピーとし、メンバーやマスターさん(ねごと!TOYDOLLのお客さん名称)の妄想を現実にしていこうというコンセプトの元、2017年1月に野苺うさぎ、望月乃愛、村田しおん、蒼龍めい、風森くるみ、の5人によって結成された個性派アイドルグループ。
フリープロデュースグループで、CDもすべて手作業で作っており、今までの過去衣装は運営さん、今回の衣装はメンバーの野苺うさぎが制作している。自分たちのできる範囲は自分たちでというスタンスで活動。
楽曲は「kawaii futur bass」を軸に展開しており、男女ともに馴染みやすい楽曲だ。
おもちゃのチャチャチャをアレンジしたSEがスタートし、リーダーからの一言コメントがあり、メンバーが続々とステージへ登場。
1曲目に披露されたのは新曲「恋愛ふぃるたー」アイドル目線の熱い気持ちが伝わる歌詞となっている。
その後2曲目では「ぴこぐらむ」を披露。持ち曲の中では一番ゆったりとした曲だが、男女ともに人気のある曲のようだ。
ラストは「さよならなんてしない」。さよならなんてしないでは、#さよならなんてしない配布芸 というものがあり、メンバーの蒼龍めいが曲中に何かしら配布するというユニークなパフォーマンスは、ねごどるでしか見られない。
1度目のライブは平日の18時にもかかわらず、開始早々会場はすでにボルテージマックス!その後、花ちらし組さん、UPローチさん、われらがプワプワプーワプワさんと続き、会場の盛り上がりは更にヒートアップ。
TwinBoxGARAGEはパンパン状態でライブへの期待値が高まっていた。
オープニングはSEから始まり、本日ねごどる2度目の登場。歓声とメンバーの名前を呼ぶ声援に包まれる中
「ぴこぐらむ」が始まり、「おかたづけしなきゃ」を続けて披露。曲中にメンバー野苺うさぎが煽るのが恒例となっているので早い段階でお客さんの声の音量はマックスへ。
MCでは自己紹介と、今回の集客勝負についてメンバーが淡々と説明。最後に次はタオルが必要と指示を出し、ねごどる唯一のタオル曲「ひでりぼし」が流れた。サークルを作るところでは、狭いということもありなかなかサークルになれなかったが、広いとこで披露したら巨大なサークルが出来上がりそうだ。
そして2度目の「さよならなんてしない」が始まり、配布芸ではたくさんの欲しいと願う手が挙がる。チェキ+お手紙というなんとも豪華なプレゼントだろうか。
再びMCを挟み、告知タイム。ここでメンバーから重大発表がある。やめないでーとの声もあり、まさか?とドキドキしていたが、1月にワンマンを行えるという発表でした。おめでとうございます。
そして現在1stシングルとして出している「まほうの愛ことば」、メンバー紹介が途中に入っているため、あちこちから飛び出すメンバーコール。
メンバーが欠席になった場合は、他メンバーが欠席メンバーになりきって自己紹介をするそうです。あえて欠席の時にどうなるのか見に行くのもアリですね。
この日ラストに披露されたのは「恋愛ふぃるたー」で完全燃焼し、この日のライブは幕を閉じた。
第1回定期公演セットリスト
<1st STAGE>
1曲目 恋愛ふぃるたー
2曲目 ぴこぐらむ
3曲目 さよならなんてしない
<2nd STAGE>
1曲目 ぴこぐらむ
2曲目 おかたづけしなきゃ
MC
3曲目 ひでりぼし
4曲目 さよならなんてしない
MC
5曲目 まほうの愛ことば
6曲目 恋愛ふぃるたー
メンバー別動員数ランキング
今回動員数1位の特典は「スタイルブック」です。
スタイルブックといってもピンと来ないと思います。
簡単に言えば、全てをさらけ出している本を出す。ということです
スタイルブックはなんと、3月末〜4月にかけ、ヴィレッジヴァンガードさんで販売&イベントを行います。初の店舗販売&イベントです!
そして、今回そのスタイルブックを手にするのは誰なのか……。
お待たせしました! 9月25日の動員数のランキングです!
第1回定期公演 動員数ランキング
1位 村田しおん 40人
2位 野苺うさぎ 38人
3位 望月乃愛 5人
3位 蒼龍めい 5人
4位 風森くるみ 4人
今回の1位は、僅差で村田しおんでした!
1位を手にした「村田しおん」は、お洒落なので女の子にはもってこいのスタイルブックになるのでは?と思っています。もちろん男性の方も楽しく読めるよう内容盛りだくさんにするので、楽しみにしていてください。
次回の1位特典は「写真集」です。
推しの写真集見たくありませんか?来月の1位は誰になるのか楽しみですね。
運営 澤口さんによる評価
はじめまして。
ねごと!TOYDOLLの運営をしている澤口愛花です。
まずはじめに来場していただいたお客様ありがとうございました。ねごどる予約だけでも92人!本当にありがとうございます。
ねごどる人気じゃん!!!と思う人もいたみたいなんですが、平日の普段のライブは
まだ二桁いくこと自体が本当に少ないグループです
現在集客をかけたイベントが非常に多くなっています
私たちのグループは集客勝負のイベントは本当に弱く、活動していく上で欠点だと思ってます。
そこで“集客勝負”をかけた
定期公演を行うことにしました。
ねごどるはお披露目から1ヶ月間メンバー内勝負をしていたのですが、その時からずっとメンバーのメンタル強いですね。と言われることが多々あります。
全然そんなことはありません。
メンバーみんな試行錯誤して、悩みに悩んで、
きっと私の知らないところでたくさん泣いてたり
ストレスになってる子もいます。
知ってる上で企画に参加してもらってます。
その悩んで前に進もうともがいてる気持ちが
大事だと思うし、無駄な悩みではないので
とことん悩んでほしいですね!笑
メンバー内は良きライバル、良き仲間です。お互いが刺激しあえる居場所はいい環境なので、いろんなものを吸収していってほしいです。
今回の結果は、1位と2位のみが接戦で3位・4位は上位の2人に圧倒的な差をつけられてると思います。来月に向けてどう動くのか私は楽しみにしていますし、この数ヶ月の経験でもっともっと自分に誇れるものをつけて、良いステージに繋がるといいなと思っています。
そしてワンマンの発表もしました。本当はTwinBoxAKIHABARAさんの予定だったんです。
ですが、リーダーから1月にはメンバー全員がたくさん人を呼べるようにするからもっと大きいとこでやらせて。と
言われたのでその言葉を信じようと思いますし、
ワンマンは5人全員が満足できるようにしてほしいです。
ワンマン後の定期公演は未定ですが、今年よりも来年はもっと広いところで定期公演ができるようにしたい。という目標もあるので、少しでも上に行けるよう、1人でも多くの方が足を運んでくださると嬉しいです。
次回の定期公演は、原宿・カラフル・POPをテーマにしています。是非今回の定期公演を見て来月も行きたい!と思ってくれた方!おもちゃ箱で待ってます!
メンバーの反応
あと2人で1位でした。とても悔しいです。10.23は1位とろうね。9月の定期公演野苺うさぎに協力してくださったみなさまありまとうございました🐰💭💓あと2人。まだ絶対いける。うさならいける。ね!?ぷちうさ組ならいけるよね?(´・ᴗ・` )💓ワンマンまで力を毎月かしてな!💓 https://t.co/HyR2zBJiAW
— 野苺うさぎ👻7池袋ブラックホール🕳 (@usagi_negodoll) 2017年10月2日
わかってたけど悔しい。涙。ぼろぼろ。また明日からがんばろう。毎月全力で。よろしくお願いします。
ぶろぐかきます。 https://t.co/Gc9jghAvj4— 野苺うさぎ👻7池袋ブラックホール🕳 (@usagi_negodoll) 2017年10月2日
ブログを更新しました。 『2位でした。ごめんね。』https://t.co/w4lHAdJKzY#アメブロ
— 野苺うさぎ👻7池袋ブラックホール🕳 (@usagi_negodoll) 2017年10月2日
さんよんごいが僅差だったのに驚き。もっと差つけられてると思ってた💪🏻😭
いやいやいや上位との差!!って思ったけど次回頑張りマン。みんなにも「めいめいが一番写真映えする」って言われるのでぼくの写真集出したいです。ほんじつの夜から予約開始なのでお友達誘ってね。#ねごどる定期公演 pic.twitter.com/gsjJwPFqD4— #蒼龍めいが無料になるってよ (@Mei_negodoll) 2017年10月2日
10月23日 定期公演
TwinBoxGARAGE前回1位は村田しおんでした
前回の様子↓https://t.co/mpvkUs0Fe3#ねごどる— ねごと!TOYDOLL (@negoto_toydoll) 2017年10月2日
次回予告
第2回「ねごと!TOYDOLL定期公演~夢世界へようこそ~」は10月23日(月)です。
はたして一体次は誰が1位になるのか。予約をして公演にお越しいただければ、あなたの推しメンの素敵な写真集が作られるかも! 是非その目でTwinBox GARAGEまで確かめに来てください!
ねごと!TOYDOLL 公式Twitter https://twitter.com/negoto_toydoll
村田しおん https://twitter.com/shion_negodoll
風森くるみ https://twitter.com/kurumi_negodoll
蒼龍めい https://twitter.com/Mei_negodoll
野苺うさぎ https://twitter.com/usagi_negodoll
望月乃愛 https://twitter.com/noa_negodoll
澤口愛花 https://twitter.com/a1ka_sawa
目指せ集客300人!~ねごと!TOYDOLL ワンマンへの道!~ 一覧ページへ
レポ/インタビューページ一覧へ
トップに戻る


最新記事 by 澤口 愛花 (全て見る)
- 目指せ動員200人!~ねごと!TOYDOLL カルチャーズワンマンへの道!~ 最終回 - 2018年1月3日
- 目指せ動員200人!~ねごと!TOYDOLL カルチャーズワンマンへの道!~ 第3回 - 2017年12月2日
- 目指せ動員200人!~ねごと!TOYDOLL カルチャーズワンマンへの道!~ 第2回 - 2017年10月30日
この記事へのコメントはありません。