目次
7/15 西川口のライブハウス2店舗で『おもしろそうなアイドル集めてみましたvol.1 西川口 de サーキット』開催決定!
いつもご愛読いただきありがとうございます。チカカラ管理人の山本です。
この度、7月15日(月・祝)に西川口にある「ウラプロ劇場」と「Galaxy」というライブハウスでサーキットイベントを開催することになりました。イベントタイトルは、直球で『おもしろそうなアイドル集めてみましたvol.1 西川口 de サーキット』です。その名の通り、界隈を超えて様々なジャンルのアイドル様に出演いただいて、イベントに訪れてくれた方に「ここに来れば面白いアイドルが見れる」「ここに来れば知らないアイドルを知れる」「なんだかよくわからないけどすごい勢いを感じる」と思ってもらえるようなイベントに出来ればと思っています。
しこりん先生によるイラスト
イベントイラストは、チカカラで漫画『グッバイ、アイドル』を連載していたしこりん先生に描いていただきました。
イラスト上部にいるのは『グッバイ、アイドル』に出てきた地底アイドルだった頃のまなたん、コウチくん、宮トンさんです。イラスト下部にいるのは、売れた後の地上に上がったまなたん、ピンチケ、女ヲタ(病み気味)です。地上、地下含めての希望や混沌を、しこりん先生特有のユーモアに包んで描いた可愛いイラストになっています。素敵なイラストを描いていただいたしこりん先生、ありがとうございます。
成熟したライブアイドルシーンに出来た隙間
AKB48の躍進から始まり、『第一回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜』から一気に加熱した2010年代の「ライブアイドルシーン」ですが、現在のそのシーンは完全に成熟されきっています。「どこどこのライブハウスに行けば○○が出てる」「どこどこのイベント行けば○○が出てる」という風に、その【界隈】というものが完全に出来上がっています。これはユーザーや箱、イベンター、出演者にとって予定が立てやすく、双方ともに満足度も高い反面、数年前の「わけのわからないアイドルが次々出てきて混沌としていた時代」を体験してるドルヲタの人からすると、なんだか少し物寂しく感じる部分もあります。決して、今の成熟されたシーンが悪いと言っているわけではありません。3年ほど前まではびっちりと埋め尽くされていて「隙間」のなかったアイドルシーンが各界隈に分かれ成熟されていったことで、また「隙間」が出来てきたという話です。
AIF、アキドラという象徴
その頃の混沌とした時代をまさに象徴していたのが、秋葉原にあった国内最大規模メイドカフェ「アキドラ」であり、そこで行われる「AIF(アキバアイドルフェスティバル)」や「アキドラアイドルLive」でした。これらのフェスには、今やモンゴルでもライブを行うまさに「ライブアイドル」の代名詞ともなったFES☆TIVEや、アイドルシーンに衝撃を与えた生ハムと焼うどん、Task have Funの前身プリティグッド!、monogatariの前身ミレニアムガールズ、劇場版ゴキゲン帝国の前身最終未来兵器mofuなどが出演しており、他にも子供アイドルあいちゃん4さい(現在はあいちゃん8さい)、パンク系の偶想Drop、地下アイドル界のカリスマ絵恋ちゃんなどが出演し、他にも「GIRLS REVOLUTION」というイベントでは今をときめく神宿などもライブを行っていました。これらの出演者がすごく安いチケット代で、アキドラのとんでもなくチープなステージで覇を競うかのように熱いライブを繰り広げていたのはまさに「カオス」の一言に尽きます。
そんなアキドラも2016年5月8日に閉店し、アキドラのスタッフ達は現在、専業イベンターになったりアイドルグループを立ち上げて運営になったり、イベントスタッフになったりと、現在のアイドルシーンの中へと広がっていきました。そして「AIF」を主催していた樽井さんは、西川口に「ウラプロ劇場」という劇場を持ってURAGAWA PROJECTというメンズアイドルグループを運営しています。今回は、そのウラプロ劇場と今年2月よりプレオープン中のライブハウス「Galaxy」という箱を使わせていただいて「AIFの流れを汲んだカオスで勢いのある各種界隈入り混じった勢いのあるアイドルフェス」をやろうと思ってます。古のアキドラのヲタクの方、初めてアイドルフェスに行くよ! という方、3連休の最後に遠征したいなと思ってる地方の方、そしてアイドルに興味のある全ての方、色々準備して終日楽しんでいただけるイベントにしたいと思ってますので、ぜひ7月15日(月・祝)海の日、西川口でお待ちしております!
イベント情報
『おもしろそうなアイドル集めてみましたvol.1 西川口 de サーキット』
日程 7月15日(月・祝)
時間 開場12:30 開演13:00 終演後物販終了見込み22:00(予定)
料金 当日券のみ1,500円(+会場ごとドリンク代)
場所 ウラプロ劇場、Galaxy
■ ウラプロ劇場(埼玉県川口市西川口1丁目22-13 MNビル4F)
2019年1月にオープン。3Fの教室風多目的スペースと4Fのライブスペースからなる一風変わった可愛らしい劇場。今回のイベントでは4Fライブスペースでライブ、3F多目的スペースで並行物販を行います。
参照URL:http://livehouse.aif-ent.com/
■ Galaxy (埼玉県川口市西川口1-22-7 上新ハイツ西川口B1)
2019年2月にプレオープン中のライブハウス。豪華な内装に洗練された機材、経験豊富なスタッフで満足度の高いライブを作り上げます。千葉テレビ「MUSE9」とも連動してイベントを展開中。カフェ&バー営業から上映会まで多目的に対応可能なイベントスペース。
参照URL:https://twitter.com/2019Galaxy
チカカラ Twitter https://twitter.com/tikaidolmatome
Galaxy Twitter https://twitter.com/2019Galaxy
ウラプロ劇場 公式サイト http://livehouse.aif-ent.com/
自薦他薦問わず、ご出演いただける「熱い」ライブをする演者様、「ユニークな」演者様を募集しております。また、7月15日までにデビュー予定のグループ様なども、ぜひお声掛けいただければと思います。この記事のコメント欄か、該当ツイートへのリプライ、メール( timtmsogo@gmail.com )でご連絡お待ちしています。東京駅からJR京浜東北線で1本、約30分ほどで西川口駅に着きますので(駅から会場までも徒歩3分ほどです)、地方のアイドル様もぜひ遠征のご予定いただければと思っております。ご連絡いただければイベント資料をお送りさせていただきます。よろしくお願い致します。


最新記事 by チカカラ山本 (全て見る)
- 【インタビュー】「無知で最悪な状況から始まった活動ですが、みんなの応援のおかげでちょっとずつ夢を叶えてきました」《クリエイティブうたのおねえさん》こと限界ソロシンガーアイドル「松山あおい」が出来るまで 2月22日に2ndアルバム&主演アニメDVDも全国リリース! - 2020年2月19日
- 世界唯一無二の奇祭フェス「フェスボルタ」が新高円寺LOFT Xで復活! まずは“リハビリトーク&ライブ” シバノソウ、るなっち☆ほし、小日向由衣、桐原ユリ、胃下舌ミィ、ah-neなどの個性派タレントたちが集う 2月19日(水) 19:30 START - 2020年2月18日
- KUWAGATA☆KIDSが2月8日(土)に関東初ライブ! 今熱いはちゃめちゃユニークアイドル「百鬼乙女」にカリスマクリエイティブうたのおねえさん「松山あおい」、北海道から上京してきた「Tokyo Story」と今冬一番熱い対バン 全組【撮可】で物販たっぷり120分! - 2020年2月6日
この記事へのコメントはありません。