(インタビュー/テキスト:永山あるみ 写真:林晋介)
目次
Dolly Kiss 第二章が今秋スタート のぞみ&せいあインタビュー
全員が高い顔面偏差値を誇ることから話題になったDolly Kissが今秋、第二章をスタートさせる。今回は、第二章の新規メンバーとして加入するのぞみさんと、アンバサダーという立場でオーディションに立ち会い、メンバー選出なども行うせいあさんのお二人にお話を伺った。“アイドル”というものに対してそれぞれ想いを抱いていた二人が、この世界に飛び込んだきっかけとは……?
生写真欲しさに朝一から並ぶほどの熱狂的なアイドルヲタク時代
――まず始めに、お二人がDolly Kissに関わるきっかけになった部分からお話を聞いていきたいと思います。のぞみさんは、SNSなどを見ていると「アイドルを好きなのかな?」と思う発言をちょこちょこされてますね。
のぞみ 青春時代は自分がファンとしてずっとアイドルを追いかけていました。握手会とかイベント、グッズも買ったりしてめちゃくちゃヲタクしてました。頑張っている子を応援するのが好きだったんですけど、自分でもなりたいなと思ったこともあったんですけど、その気持ちを親とか周りの人に言うのが恥ずかし過ぎて、それなら私はアイドルを応援する側になろうかなと思ってました。
(Dolly Kiss 第二章メンバーのぞみさん)
――ちなみに、どのアイドルが好きだったんですか?
のぞみ AKB48の多田愛佳ちゃんが好きで、ずっと「らぶたん(多田愛佳の愛称)」を追いかけてました。らぶたん一筋で、生写真とかグッズを買うために朝一から並んだりしてました。
――多田さんはその後、HKT48に移籍されましたよね。
のぞみ HKT48に移籍してからは、私も学校とかが忙しくなっちゃってあんまり追いかけられなくなっちゃいました。でも、本当にアイドルが大好きでした。でも、自分がアイドルになる側になるには、もう一歩踏み出せない感じでした。
泣きながら飛び出した前の会社
――のぞみさんは、アイドルになる前は正社員で働かれてたんですよね?
のぞみ はい。でも、その前の会社が……ブラック企業……みたいなところで……。一度社長に「会社で勤めながらアイドルもやっていいですか?」って聞いたら「俺の愛人になったらいいぞ」って言われて……それで泣きながら会社を飛び出したことがあったんです……。
――えええぇ!?
のぞみ でも、それをきっかけにアイドル活動に専念できるようになったので、ある意味よかったのかもしれないです。ドリキスで上を目指して頑張っていきたいですね。
――すごいエピソードですね……。のぞみさんって、もしかして結構前向きな方だったりするのでしょうか。
のぞみ そうですね、初めてSHOWROOMのアカウントを作った時も24時間連続配信をしたりとか……やると決めたらとことんやる性格かもしれないです。この間もSHOWROOMのイベントで、頑張って配信して1位になれたんです! それで今度「TOKYO GIRLS COLLECTION」にも出られることになりました。
――えー、TGCに!? すごいですね!
北海道には芸能の選択肢があまりにも少なかった
――せいあさんは、昔からアイドル活動をされていましたよね。
せいあ 高校3年生の時からアイドル活動を始めました。そこからずっと活動を続けていて去年、そこのグループは辞めて、そこからはアイドル活動はしていない感じです。
――高校3年生になるまでは、そういった活動はしたことがないってことですか?
せいあ はい、なかったです。元々、アイドルを観るのは好きだったんですけど、自分でやりたいとは思ってなくて。どちらかというと私は、女優さんとかそっちの方向に進みたいなと思っていました。今も北海道に住んでいるんですが、北海道にはそういった女優を目指せる事務所がなかなかなかったんです。やっぱり北海道にいると、都心に出るまでも遠いから色々と不便なんですよね(笑)。北海道は、いいところではあるんですけど、芸能には強くないイメージがありました。
(Dolly Kiss アンバサダーせいあさん)
――そこからどうやってアイドルの道に?
せいあ 北海道で活動しているアイドルグループがあって、そこの事務所に入ってみたことがあったんです。当時は女優を目指していたので「個人的にも活動できないかな……」と思って入ったんですが、そこはやっぱりアイドルメインの事務所だったので、そこでは「アイドルになる」という選択肢以外がなかったんですよね。
アイドル経験者だからこそ分かる待遇の良さ
――せいあさんの方はアンバサダーとしてDolly Kissに関わる形になりましたが、最終的な決め手は何だったのでしょうか?
せいあ バックアップが本当に素晴らしいと思ったからです。地下アイドルって、今すっごく多いじゃないですか。それに、いろんなこともあるし……(笑)。そういう不安な部分があるから、アイドルになりたいって思ってもなかなか諦めちゃう子とかもいると思うんですけど、Dolly Kissはそういうバックアップもちゃんとしてるし、衣装とかもすごく良くて、とにかく環境がいいんですよ。私は元々アイドルをやっていていろんな地下アイドル界の黒い部分を見ていたので……(笑)。他の黒い噂があるところに声を掛けられてたら、絶対に今こういう活動をやってないと思います。
――このインタビューが掲載されるサイトは地下アイドル界の黒い部分を日々、掘り下げているようなサイトなんですけど、それは大丈夫ですか(笑)?
せいあ そうだったんですか? へぇ~、たくさんありますよね……(笑)。この業界はいろいろあると思うんですけど、その中でもこのグループは一番バックアップがしっかりしていると思います。ここだと幸せにアイドル活動ができるんじゃないかなって。
――せいあさんは、Dolly Kissのどういったところがいいと思いますか?
せいあ そうですね、最近だとイラストレーターの岸田メル先生と一緒に『AKIBAだんじょん!』というテレビ番組のMCを務めさせてもらったりもしたんです。こういう風に、色々やりたいことにチャレンジさせてもらえる環境は本当にありがたいですね。
アンバサダーからアイドルになる最終的な決め手は飼い猫のニャーミィ!?
――せいあさんは、アンバサダーからDolly Kissのメンバーとしてアイドル活動を再開させる予定はないんですか?
せいあ 今も北海道に住んでいて、お仕事がある度に東京に来ているんですが、北海道のお家では「ニャーミィ」という名前の黒猫を飼っているんです。その子は元々、保護猫ちゃんだから、こっちでペットも飼えるお家に引っ越すことになったとしても、北海道からここに来るまでにストレスになっちゃうんじゃないかなって……。
――よし、早急にニャーミィくん輸送計画を立てましょう!!
Dolly Kiss第二章 追加オーディション開催
まさにそのコンセプト通り「ドール」といった美貌を兼ね備えた2人。そんな魅力的な2人が関わる「Dolly Kiss 第二章」の追加メンバーオーディションの開催が決定。その詳しい情報を以下に記載。
9月28日に候補生のお披露目、10月19日に正式デビューを予定している「Dolly Kiss 第二章」への追加のオーディションを行います。
今回インタビューされた「のぞみ」、そしてDolly Kiss候補生たちと一緒にアイドルを目指してみませんか? 経験者、未経験者問わずの大募集です。のぞみも、全くの未経験から夢を追って「Dolly Kiss 第二章」に臨んでいます。ぜひ、一緒に新しいDolly Kissを作っていきましょう! 賃金、住居など、業界トップクラスの保証で貴方の夢を応援します。
Dolly Kiss 追加オーディション概要
応募資格:15歳~25歳の心身ともに健康な女性
応募期間:追加メンバーに関しては随時募集
応募方法:crimzone0414@gmail.comへメール、もしくは公式Twitter( @DollyKiss_staff )へのDMから
【応募後の予定】
9月28日(金) Dolly Kiss候補生初披露
10月上旬 メンバー決定
10月19日(金) Dolly Kiss正式デビュー
週2のダンスレッスン、月2のボイトレ(無料)、随時、追加メンバーとしてデビューを予定
【運営から一言】
弊社にとって『ドリキス』は、会社をあげての『必ず成功させることを前提とした挑戦』です。「例えアイドルとしては赤字になったとしても、必ず人気にする!」という想いで運営していきます。楽曲、衣装、MV、プロモーション、そしてメンバーの生活環境にも可能な限り尽力します。そして、いずれドリキスは最高の舞台に立つことを約束します。その時、その最高の舞台に一緒に立っているのが、これから応募してくれるあなたであってほしい。私たちDolly Kiss運営はそう願います。
Dolly Kiss Twitter https://twitter.com/dollykiss_staff
のぞみ Twitter https://twitter.com/nozom_dollykiss
せいあ Twitter https://twitter.com/seiamaru_0731

ゲスト

最新記事 by ゲスト (全て見る)
- 福岡発ロックアイドル「アースピ-auspice-」 がMV制作のためのクラウドファンディング開始&サブスク大解禁! これが博多発エモーショナルロックだ! - 2020年2月18日
- ラストクエスチョン結成5周年記念フェスが開催決定! せのしすたぁ、姫事絶対値、DESURABBITS、幻.no、パピプペポは難しい、NaNoMoRaL、ZOMBIE POWDER、THE BANANA MONKEYSなど超豪華共演者たち12組と祝う饗宴! 2月24日(月祝)目黒鹿鳴館 - 2020年2月18日
- 未来から上陸した「レイドロイド」、Shibuya Gladで150人超えのワンマンデビューを飾る! ”Kawaii Future Pop”は止まらない! - 2020年2月7日
この記事へのコメントはありません。